![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 画家達の自画像もさることながら、そのパレットに表現されている彼等の個性と感情に甚く心を曳かれる。飾りっ気のない簡素で淡泊なパレット、辺縁に連山の如く絵具を山盛りにしたパレット、キャンバス代わりに描かれた裸婦像だったりマドンナだったり動物だったり、面白い所では親指の穴を利用したの絵などなど、凡人にとって只でさえ個性豊かな芸術家にあって、その時の心情を垣間見るようなパレットであった。正に絵ではなく素顔を見る思いであった。 ![]() ![]() 丸太の階段と花崗岩と砂岩の入り混じったような露岩の登りが続いた後、直ぐに展望所に出る。その後は振り返る度に眼下に広がる絶景に後押しされるように脚も軽くなる。そして、思い出すのは平成10年3月に登った観海アルプスの一部、太郎丸・次郎丸岳である。 灌木の下草は新芽から背伸びするようにピーンと伸びきったシダ、大岩を後ろにしたパイプ製の鳥居、登る足場も良く僅か40分足らずで山頂に出る。 ![]() ![]() 北には岩稜の尾根に広がる紺碧の灘、少し東に目を向けると玄界灘に突き出た芥屋の大門、東には靄に翳む可也山、南の入り江には養殖の筏が並び冬場は牡蠣を食べさせるビニールハウスが立ち並ぶ。そして、西には姫島が浮かび、最高の見晴らしである。 ![]() ![]() ![]() ![]()
by 1944tourist2004jp
| 2015-05-14 23:13
| 山登り
|
Comments(0)
|
おすすめコーナー
![]() にほんブログ村 <お気に入りブログほか> ★ひねもすのたり ★年々歳々花相似たり ★desire photo ★コヨーテの山歩き ★私の自然遊歩道 ★九重の四季 ★さぬき写真工房 ★やまびこ会 ★海彦山彦さん ★★★★★ ![]() 通帳ケースにも使える マルチケース TRAVEL SLEEVE ![]() 夏デザイン! ふわふわワイヤーの キッズサンダル ![]() 透明ポーチ付き ポケットたくさん トラベルポーチ ![]() 日本のワークブランド BLUCO WORK GARMENT カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 お気に入りブログ
最新の記事
最新のコメント
最新のトラックバック
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||