人気ブログランキング | 話題のタグを見る

「分刻みのスケジュールに追われる彼は」

「分刻みのスケジュールに追われる彼は」_f0201348_10273853.jpg

 入梅後に薄く張り出した曇り空、夏姿に薫風を受けながら、数年振りに中心街を数km歩いた。政令都市で5番目に位置する福岡市であるが、街並みは清潔で整然として、九州の中核都市であることを伺わせる。
中・高の2日連荘同窓会に、二日酔いするほど飲めてはいないが、ぼんやりとした頭に気怠さを感じる朝である。


「分刻みのスケジュールに追われる彼は」_f0201348_13462239.jpg

 朝食はいつものように、自家製パン、バナナや野菜を豆乳に入れ混んだジュース、トマトスープ、そして最後にコーヒー。
「この時期のトマトは本当に美味しいね!」と、共感を求めるかのような声掛けに、新聞に目を落としながら「ふん・・・」と、「ただそれだけぇ~」と、朝一番から不満顔。
「分刻みのスケジュールに追われる彼は」_f0201348_14585225.jpg





 第2日曜日は地区の空き缶回収日に当たり、街路樹の裾を飾る”クチナシ”の甘い香りと糠雨に、300mほどの回収場所まで持って行く。
170戸ほどの団地であるが大切な収入源の一つで、新聞と合わせ年間5~6万円になる。









 一作日は健康寿命の通り、70名中男性は25名と世間の常識通り女性上位の中学校同窓会。小学校からの持ち上がりで知らない名前は皆無に等しく、下の名前もすらすらと出て来る。余りの懐かしさに両手を取り合った友人、ドングリの背比べをしていた身近な友人達。また、定年退職を迎え老後の趣味の一つにと、一念発起で勉強したアマチュア無線2級だったが、それを小学校の頃に始めていた友達。色々と過去の話しに感激するような半世紀振りの再会であった。
ある友人はJICAのシニアボランティアで“サモア”に2年間尽力した後、今は仕事の関係で台湾在住となり、「3000m級の尾根が連なる台湾に来ませんか」と誘ってくれた。ヒマラヤに登った経歴もあり、付いて行けるかどうか分からないが、機会があれば是非お言葉に甘えてみたいと思っている。

「分刻みのスケジュールに追われる彼は」_f0201348_10490022.jpg

 深酔いすること無く帰宅。そして、昨日は出身校の在学生や卒業生3千人超を対象に、「私が辿ってきた道 細胞の見事なリサイクルシステム」の記念講演が福岡国際会議場で開催された。オウトファジーについて1時間弱、在校生を囲んでの質疑応答に30分、ジャスト1時間半の講演であった。



「分刻みのスケジュールに追われる彼は」_f0201348_10282937.jpg




 
 夕方6時から予定されている学年同窓会まで4時間、現役時代に行っていた碁会所へと足を運び3局。
分刻みのスケジュールを熟している大隅君は奥さんを伴い7時頃到着。常の微笑を湛え、聞き慣れた朴訥な口振りだが何となく疲れを感じさせる。受賞後は、知らない人からの挨拶や内外からの記念講演依頼等に追われる日々で、気の休まる暇はないらしい。
一学年450名だったが、今日の参加者は60名ほど。もともと1割程度しかいなかった女性は僅か7・8人と寂しい会であった。しかし、県外からも相当数参加していた記念同窓会であった。
半世紀以上に渡り、同窓会等にも疎遠にしていたせいか完全に浦島太郎になっていた。
大半の同窓生達とは2度と会えないだろう。

「分刻みのスケジュールに追われる彼は」_f0201348_15033111.jpg

by 1944tourist2004jp | 2017-06-11 11:02 | その他


<< 「梅雨の合間に」 「私一人がガラ携でした」 >>